
学校までスクールバスがお迎えいたします
現在 明新・附属・松本・中藤小学校 に対応しております。
お子様が学校を出られるところからが学童保育のはじまりです
新田塚スイミングスクールのスクールバスでお子様をお迎えします。
子供が巻き込まれる事故や犯罪が目立つ今日この頃。スタッフが毎日校門までお迎えに上がります。バスで下校しますので風雪や降雨の日でも安心です。
学校の宿題をサポートいたします
まずは学校で出された宿題が最優先です
その日に出された宿題は可能な限りその日のうちに。保護者様のお迎えが来るまで、日頃から出されている『学校の宿題』に最優先で取り組んでもらいます。
自分で宿題をするだけでなく、スタッフが宿題のサポートをしますので、わからない事も直ぐに解決。
ほとんどのお子様は「まんてん」で宿題を終わらせてから自宅に帰っています。
英語・英会話教室を実施しています
英語の先生を、生徒全員が『Hello!』と出迎えます
自然に英語を言葉として使う子どもたち。子供はスポンジの様に色々なことをグングン吸収する力を持っています。学びの成長過程における大事な時期に、英語に興味をもたせ、知らず知らずのうちに英語の基礎能力が身につくレッスンを行っています。
毎回工夫したゲームやロールプレイ形式でレッスンを行っていきます。
例えば動物園に行く設定では動物の名前を覚えてお友達に紹介したり、レストランでは食べ物の注文をしたり。
お家に帰って今日習った英語を、嬉しそうにお母様に素晴らしい発音でお話してくれます。
春夏秋冬 長期休み期間のお預かり
長期休暇中のお預かりにも対応しています
春夏秋冬の長期休暇中も早朝7:30~のお預かりに対応しています。(長期休暇中のバスお迎えはございません)
例えば夏休みであれば、夏休み中に出される宿題をメインに、夏休みの友・サマースキルをサポートしています。独自に企画した遠足や校外学習、プール学習や体育館でのキッズダンス・ドッジボールなど、様々な体験・経験も当施設の特徴となります。
お弁当の注文(外注となります。)も可能ですので、お食事の面も心配ありません。
学習サポート
先生の解説で理解力を深めることができます
学年毎に主に算数のプリント問題を行い自己採点します。
間違いが多い問題や、学校で新しく習った個所を理解できる様、先生が解説していきます。
その他にも「こどもステーションまんてん」ならではのメリットが!
公共学童保育 | 項目 | まんてん |
---|---|---|
通常時 下校時~18時 最長18時30分 長期休暇時 8時30分~18時 |
保育時間 | 通常時 下校時~最長20時 長期休暇時 7時30分~最長20時 |
引率がお迎え、徒歩にて学童まで | お迎え方法 | 引率がお迎えし、バスで下校します |
宿題を時間内で | 教育 | 宿題・学習サポート 英会話教室 スイミングもオプションで選択可能 |
児童厚生員 他 臨時社員が大半 |
指導員 | 正社員または長期雇用者 |
児童館内の限られた場所 お友達との自由遊びがメイン |
活動 | 施設内、塾、図書館、公園 |
お弁当持参 校外学習あり |
長期休暇期間 | 外注お弁当あり プール学習、キッズダンス 校外学習・遠足などを多数ご用意 |
定員による ※受け入れられない場合が殆ど |
小学2年生以降 | 更新の場合 小学6年生まで可能 |